検索
  1. ホーム
  2. 産業・雇用・観光
  3. 農林業
  4. 林業
  5. 外来カミキリムシ発見・駆除イベント(令和6年度)イベント結果発表!

産業・雇用・観光

外来カミキリムシ発見・駆除イベント(令和6年度)イベント結果発表!

昨年度に引き続きR6年度も、外来カミキリムシの分布や被害状況の把握などを目的に、市民参加型のイベントを実施しました。(チラシ参照)

カミキリチラシ表面カミキリチラシ裏面

 

対象種

「ツヤハダゴマダラカミキリ」と「サビイロクワカミキリ」は近年市内の街路樹や公園で確認されている外来種です。このカミキリの幼虫が木の内部を食べることにより、木が枯死し、倒木を引き起こしてしまいます。また、R5年9月には、2種とも特定外来生物に指定されております。                                                                

※外来種……本来その地域にいない生物                                                                  ※特定外来生物……海外からやってきた外来種のうち、生態系、人の生命・身体、農林水産業などへ被害を及ぼすもの、又は及ぼすおそれがあるものの中から指定されます。 指定された生物は、輸入、放出、飼育等、譲渡し等の禁止といった規制がかかります。

ツヤハダwanted

ツヤハダゴマダラカミキリ

好きな樹木:トチノキ・カツラ・ケヤキなど

大きさ:2~3cm                 

 
サビイロwanted

サビイロクワカミキリ

好きな樹木:イヌエンジュ 

          大きさ:2~3.5cm

外来カミキリムシを見分けるポイント   

ツヤハダゴマダラカミキリは在来種の「ゴマダラカミキリ」と似ています。

※在来種……もともとその地域にいる生物

見分け方

結果発表

幅広い年代の多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。皆さまのご協力により、成虫の捕獲駆除や被害状況を把握することができました。今回の結果については、今後の生態系保全や防除対策に役立てていきます。                                                  

駆除数

  • 駆除数は、ツヤハダゴマダラカミキリが大半を占めました。全部の個体が日中に捕獲されています。   
  • 駆除数の少なかったサビイロクワカミキリは、20時頃からイヌエンジュの樹木を見張っていると捕獲できるようです。

🌸R5 年度は、502匹 の駆除 <ツヤハダゴマダラカミキリ:501匹、サビイロクワカミキリ:1匹>

🌸R6 年度は、237匹 の駆除 <ツヤハダゴマダラカミキリ:234匹、サビイロクワカミキリ:3匹>

 

よく見間違われたカミキリたち

 

ごまだら  しろすじきぼし

ゴマダラカミキリ             シロスジカミキリ            キボシカミキリ

・約2~3cmのカミキリムシ           ・約5~8cmの日本最大のカミキリムシ       ・約3cmの小型カミキリムシ                  外来カミキリムシを見分けるポイント     ・とにかく大きく、体の横の白い筋や    ・薄黄色の斑紋が特徴         を参考にしてください              散らばった黄色の斑紋が特徴         ・よく庭の木やイチジクにいる               

 

被害箇所の報告

  • ツヤハダゴマダラカミキリは、白河地域を中心に確認されており、街路樹や公園のほか、民家の庭や会社の敷地内で被害が報告されています。
  • サビイロクワカミキリは、大信地域を中心に確認されており、河川沿いや山際、造林地、農地、民家の庭で被害が報告がされています。

    🌸R5 年度は 20箇所 の報告  

    🌸R6 年度は新たに7箇所 の報告 

主な被害箇所一覧

その他の被害箇所については、白河市外来カミキリムシまっぷ [PDF形式/934.37KB]をご参考ください。

ツヤハダゴマダラカミキリ
  • しらさかの森スポーツ公園
  • 白河市総合運動公園
  • 羅漢山霊園
  • 白河関の森公園
  • みさか地内
  • 十文字地内
サビイロクワカミキリ
  • 大信地域
  • 芳賀須内地内
  • 古高山地内

 

市民の皆さまへ

外来カミキリムシは、民家の庭や造林地などの私有地で、多く発見されました。繁殖力や拡散能力の高い本種の被害を食い止めるためには、何よりも早期の発見、防除が不可欠です。今後とも、市民の皆さまに成虫の駆除等にご協力いただき、対策を進めていく必要がありますので、引き続きのご協力をお願いします。                  

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農林整備課です。

本庁舎2階 〒961-0492 福島県白河市八幡小路7-1

電話番号:0248-22-1111 ファックス番号:0248-24-1844

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る