「小峰城一石城主」プロジェクトへご寄附いただいた皆さまをご紹介します(令和3年度)
「小峰城一石城主」プロジェクトへご寄附いただきありがとうございます。
ご寄附いただいた皆様をご紹介します。
- お名前の掲載に同意いただいた方のみご紹介しています。
- 敬称は省略させていただいております。
個人
お名前 | 一言メッセージ |
高橋 功 | 清水門の復元と白河の発展を願っています。 |
高橋 久子 | 清水門の復元を楽しみにしております。 |
匿名 | ガンバレ15万石! |
佐久間 幸太 | |
松本 純一 | |
今野 裕介 | 期待しています |
大橋 正彦 | 完成を楽しみにしています |
大橋 勝男 | |
高久 正 | 立派になると思います。次は白ベイが出来れば、次の次は本丸が出来れば? |
井上 敏幸 | |
田中 律男 | 白河小峰城の清楚な佇まいが忘れられません。清水門が完成したら、孫と一緒にもう一度、見に行きます。 |
佐藤 晃洋 | |
菊池 康史 | また来ます |
菊池 愛子 | 震災からの復興に感動・感謝 |
諸伏 直 | ぼくのお金ではらったのでぼくの城になってうれしいです。 |
諸伏 裕 | これからいっぱい、小峰城のことをしります。 |
諸伏 怜 | 小峰城主、なれてうれしいです。 |
甲藤 浩之 | 復元出来たら、必ず見に来ます。 |
船山 信 | |
和田 英雄 | 白河市の史跡観光地としての活躍を期待します。 |
平山 伸之 | 平成26年に登城しましたが、本丸に入れませんでした。次回は、天守を含めて見学したいです。 |
菅野 清衛 | 子供の頃に遊んだ所、懐かしく思います。清水門の復元・完成を、楽しみにしております。 |
江藤 将仁 | 日本の城、歴史ある建造物を見るのが大好きです。遠く熊本の地より、清水門がよみがえること心より願い応援しております。 |
和田 一男 | |
木田 克 | |
三浦 勝 | |
村下 文 | |
籏山 孝 | 小峰城一石城主をもっとPRしたほうがよいと思います。早く復元工事をしてください。お願い致します。 |
児玉 卓也 | 小峰城は日本の財産です。末永く大切に保存頂きたくお願い致します。 |
栗原 大洋 | |
栗原 寿利 | |
小林 裕司 | |
新岡 里美 | 復元されたらぜひ見学に行きたいと思います。今からとても楽しみです! |
大河内 弘人 | 「小峰城一石城主」プロジェクト、応援しています。 |
河野 晴生 | 一日も早い東日本大震災からの復興と小峰城城郭復元を祈っています。 |
小松 信之 | 歴史と文化の薫り高い魅力あるまちづくりが進む白河市が両親のふるさとであることに、誇りを感じています。 |
唐橋 薫 | |
松本 純一 | |
首藤 恵治 | 皆さんの力により早期に復元することを望みます。 |
阿部 奈津美 | |
阿部 知暉 | |
中筋 孝志 | 清水門復元の暁には、ぜひ訪れたいと思います。復元プロジェクトを応援しています。 |
班目 隆雄 | |
班目 憲司 | |
班目 朝子 | |
塩田 雅弥 | |
長洲 幸 | 石垣の修復、楽しみにしています。 |
谷川 知実 | |
石井 彌吉 | 先祖が結城家旧臣、江戸時代は本町で旅籠『辻屋』を営み、困難乗り越え今日まで続きました。清水門の復元で白河の益々の繁栄を祈念します。 |
山本 純二 | |
小川 貴之 | 昨年、白河小峰城を訪れ、白河市内へ一泊の予定でしたが、コロナで泣く泣くキャンセル。治まった暁には、絶対行きたいです。 |
塩田 英夫 | おごそかな清水門がよみがえり、イメージがより具体的になることを祈念いたします。 |
黒田 英雄 | 改装なった小峰城に、又登城するのを楽しみにしています。 |
折内 佳子 | 復元される日を楽しみにしてます。頑張って下さい。 |
常田 智也 | |
石川 エドリック智章 | |
大河原 茂 | 些少ではありますが、寄付させていただきました。一刻も早い復元、整備されます事をお祈り申し上げます。 |
鈴木 克則 | 小峰城は、母校白高の応援歌にも歌われ、今回一石城主として関わり、当時の思いに心寄せました。完成を楽しみにしています。 |
匿名 | 小峰城歴史館のVRを見て実際の清水門を見たくなりました。榊原家・本多家・阿部家とも縁あるお城を立派にしてあげたいです。 |
小峰 猛 | 清水門が復元される日を楽しみにしています。がんばってください。 |
山崎 哲也 | 1日も早い復元を希望します。がんばって下さい。 |
木幡 隆一 | 人生50手前でついに一国一城の主になれた。私が城主になったからには、もう安泰。国と地域、そして民の繁栄を目指し努力あるのみ |
池田 利宣 | 清水門の復元、楽しみにしています。 |
池田 裕枝 | |
鈴木 卓雄 | |
三浦 孝太郎 | これからもこの素晴らしい城を守って下さい。 |
田中 正純 | 小峰城は、東北地方の中で最も石垣が美しい城だと思います。その中で、作事の復元が進むことで、一層美しい城になることでしょう。 |
上村 将也 | 歴史ある小峰城の城郭復元に参加できることを嬉しく思います。清水門の完成、心より楽しみにしております。 |
宮本 多可夫 | |
田中 謙吾 | 令和の時代に蘇るお城山の変貌。楽しみにしています。 |
工藤 博之 | |
古山 崇 | 亡き父の故郷白河。子供の頃に小峰城跡に行った事も有り、コロナが落ち着いたら白河に行ってみたいと思い参加致しました。 |
田中 瞳 | |
黒木 博志 | |
安藤 浩明 | |
長野 充輝 | |
渡辺 花耶 | |
石井 花凜 | |
平栗 幸雄 | 子どもの頃から小峰城に登城していました。自由研究等たくさんの思い出のある小峰城の清水門の復元を願っています。 |
吉成 花音 | 小峰城が大好きです!門ができたらまた来ます! |
吉成 夏生 | また来ます。 |
石川 純夫 | 一石一城の主になりました |
寺田 忠義 | |
平林 高志 | 美しい小峰城のますますの整備を応援しています! |
藤江 健太郎 | 雄姿を再び! |
丸山 沙織 | 飛竜乗雲 |
田幡 大知 | |
山上 慎司 | |
眞舩 義久 | 先祖が結城宗廣公家臣、江戸時代は本町で脇本陣『塩田屋』を営む、「國破山河在 城春草木深」清水門復元で末来永却白河の繁栄を祈念。忠實無比、久兵衛義久。 |
牛島 秀人 | 清水門や櫓の復元を楽しみにしております。 |
堀 秀行 | |
齋藤 学 | 福島県に生まれ、育ってきた一県民として、城の復興を期待しています。 |
大塚 千恵子 | |
瀬谷 高 | 地元白河の復興と繁栄の象徴として楽しみにしております。 |
國井 好幸 | 白河は大好きな所で毎月訪れています。小峰城も好きな城で完全に復元されることを心よりお祈り申し上げます。 |
山口 泰夫 | |
小松 恵二 | |
田村 さと子 | |
西村 行雄 | 清水門の修復、切に希望します。 |
外林 海星 | 清水門の完成を楽しみにしています。 |
武井 香代子 | |
盛林 優 | コロナ感染症対応されている医療関係者の方に心より感謝してます。終息後、白河市の城下町を訪問させて頂きたく思います。 |
椛澤 美華 | |
島崎 雄大 | 一日も早く清水門が復元される事を、楽しみに待っています。 |
小出 勉 | 一期一会 |
平岩 栄一 | |
渡辺 賢治 | |
小木曽 孝浩 | がんばろう東北。負けるな福島。3.11から10年。白河小峰城をこれからも応援し続けます。一日も早い復旧を望んでいます。 |
眞舩 愛子 | 仲秋の名月に輝く小峰城。耳を澄ませば虫たちの野外コンサート、美しい旋律で楽しい鳴き声を奏でる癒しの音色。清水門前で子供らと聴く。 |
眞舩 大知 | ぼく小学二年生、忍者服部半蔵が大好き。松平定信公の藩家老を代々服部半蔵家が務めたと知り、白河の歴史が楽しくなりました。 |
眞舩 由衣花 | かまどたんじろうとかまどねずこが、しみずもんからおにたいじにでかけたらおもしろいな。ゆいか5さい。 |
菊地 敏幸 | |
遠藤 敏子 | |
嶋田 秀満 | すばらしかった! |
幡本 勝彦 | 小峰城の復元を願っております。 |
半田 浩規 | 復元プロジェクト応援しています。 |
水野 克弘 | |
片山 正男 | |
野尻 祐司 | |
野尻 裕子 | 清水門の復元を楽しみにしております。 |
高久 忠 | 奥州白河小峰城 よみがえれ清水門! |
遠藤 望 | |
北條 一敏 | |
北條 久仁子 | |
佐藤 良幸 | |
津口 雅彦 | |
田口 信之 | 清水門の復元を楽しみにしています。ぜひ見学に行きたいと思います。 |
井上 伸一 | |
井川 真 | 小峰城には、福島市在勤時よく遊びに来ました。石垣の大きさに力強さと、いつもパワーをもらい、これからもますます発展を祈ってます。 |
梅澤 元樹 | |
大内 道則 | |
高林 恒貴 | |
栗田 幸之助 | 早くふくげんした清水門を見たいです。 |
青木 かおる | |
青木 澄子 | |
伊藤 仙和 | |
土井 貴範 | ほんの気持ちですが、少しでもお役に立ちたいと思い寄附をさせていただきます。 |
松村 利治 | 福山阿部藩と同族の阿部氏が城主であったことを初めて知りました。 |
江崎 正枝 | |
鉾石 和彦 | 小峰城の復興、復元がすすむのを楽しみにしております。 |
大崎 浩次 | 白河に大変お世話になったので、少しでも恩返しができればと思います。清水門の再生を楽しみにしております!! |
佐藤 晴美 | |
小池 文仁 | 震災から修復工事に感動しました。これからも大切な文化財を後世に残せるよう、よろしくお願いします。 |
匿名 | お城が大好きな小学5年生です。復元したらまた見に来ます。 |
山上 亮 | |
佐藤 奏樹 | |
星 祐樹 | 清水門の復元を楽しみにしています。会津若松市とのコラボ企画などもあったら、うれしいです。 |
小泉 邦義 | |
坂井 敦 | ドラクエウォーク城めぐりイベントで来ました。石垣の美しさに感動しました。清水門もよみがえれ。ザオリク! |
坂井 千秋 | 石垣がとても美しくて感動しました。清水門がよみがえるのが楽しみです。 |
近藤 慎次 | |
新妻 俊栄 | |
安齋 太志 | 仙台より応援しています。 |
棚澤 幸雄 | 昔々、小学生の頃、遊んでいました。懐かしい。 |
匿名 | 清水門の完成たのしみにして、おります。 |
杉山 聡 | 復元、楽しみにしてます。 |
白井 祐佳 | |
匿名 | 震災から強く再起する姿に感動しました。文化財の復元に寄附します。 |
古屋 美栄子 | 清水門が一日でも早く復元できる事を願っています。 |
山本 武彦 | コロナが落ち着いたら、白河小峰城に行きたいと思います。 |
松田 哲 | 東北生まれ歴史好きの私にとって、白河は好きな地の一つです。次は一石城主として、お邪魔します。 |
川村 智也 | 白河小峰城は、3回登城経験がありますけど3回目の登城の時は石垣等が崩れていてショックを受け寄附しました。復元整備願ってます。 |
寺山 久雄 | |
緑川 哲夫 | |
春山 晃祥 | |
春山 玲子 | |
富岡 憲正 | |
富岡 睦 | |
小林 春輝 | 一度は訪れたいと思っている城郭です!清水門の復元を楽しみにしております! |
金重 諒彦 | 美しい石垣の残る小峰城が、建物も復元されて更に美しくなりますように。 |
水野 誠 | |
小野 利之 | |
小柳 智久 | 復元プロジェクトに参加できる事を嬉しく思います。頑張って下さい。 |
猿田 明訓 | 清水門が復元された暁には、必ず訪問します。楽しみにしてます。 |
松野 紀忠 | 遠方ながら応援しております。 |
諏訪 孝 | |
佐藤 博之 | 美しい石垣によみがえった清水門を見る事楽しみにしています。 |
佐藤 眞佐江 | 清水門が復元される日を楽しみにしています。がんばって下さい。 |
双石 義資 | 卒寿記念 |
谷元 博樹 | ますます復興を成しとげている小峰城。また震災前のように歴史を残せる姿に戻り、またさらに小峰城が愛され人々が集まる城になれ。 |
中台 和宏 | |
佐々木 達 | |
野口 博章 | |
鈴木 誠 | |
益田 和典 | |
櫻田 佳哉 | 白河市在住の者です、百名城を巡っています。郷土のシンボルに応援が出来て良かったです。 |
増子 敦仁 | お城山には幼稚園の頃から訪れていました。東京に住むようになってからも白河に心を寄せています。復興を祈念しています。 |
鈴木 啓之 | |
村木 裕子 | |
村木 久梨海 | |
垣田 哲哉 | 城を後世までだいじにしていって下さい。 |
澤田 裕加 | 小峰城の復元と整備が進むことを楽しみにしています。 |
大薮 海 | 些少ながら寄附いたします。南北朝時代からの由緒ある小峰城の存在が、より広く知られるようになることを祈念しております。 |
織田島 孝広 | |
蓮實 憲太 | 小学1年生の息子と城めぐりを楽しんでいます。家から最寄りの百名城である小峰城には何度も足を運んでいます。壮大な石垣に感動 |
福井 剛 | 昔と同じ姿の清水門復元に期待しています。完成したら京都から見に行きます! |
鈴木 陽子 | 日本の財産皆で守り大切にしていきましょう |
小野 喜治 | 現代に甦れ清水門!! |
小野 未来 | 現代に甦れ清水門!! |
小野 未鈴 | 現代に甦れ清水門!! |
黒川 惠 | |
菊地 芳美 | |
小川 展生 | 小峰城の城郭復元事業を応援しております。雄壮で壮麗な小峰城の姿を見られる日を楽しみにしてます。 |
川口 陽 | 攻城好きです。清水門復元後は、必ず攻城させて頂きます。 |
梅本 勇輝 | |
竹下 さくら | 三重櫓の荘厳な復元に心を動かされました。清水門の更なる復元を心から楽しみにしています。 |
竹下 春奈 | 素敵な企画ですね。復元が完成する日を心待ちにしております。 |
山崎 祐樹 | 清水門の復元を楽しみにしています。微力ながら応援させていただきます。 |
関根 静雄 | 復元 頑張って下さい |
平栗 由季 | |
村澤 浩 | |
八巻 司 | |
岡崎 裕之 | |
伊藤 琢男 | よみがえれ!「清水門」 |
小川 恵子 | 白河市の皆様この前の地震大変でしたね。まだまだ全ての復興が出来ていないと思いますがお役に立ててうれしく思っています。 |
伊藤 芳保 | |
大川原 伊吹 | 中学生になる記念に大好きな小峰城の一石城主になることができました。 |
眞舩 昭子 | 清水門楽しみ。実家の先祖が南部藩家臣で参勤交代の御伴で盛岡と江戸の途中、白河に宿泊。嫁ぎ先白河に御縁が有りました。『史都白河』にエール!! |
石井 良夫 | 見事に復旧されすばらしいお城となりました。これからも永遠に輝き続けるでしょう! |
栗原 るみ子 | |
佐久間 真由美 | 小峰城は白河の宝なので、一日も早く復元されるのを楽しみにしています。 |
鈴木 祐一 | |
鈴木 功 | 清水門完成に向けがんばって下さい。 |
山崎 聡 | |
常松 喜彦 | |
秦 啓太 |
清水門の復元を心待ちにしています。 |
法人(団体)名 | 一言メッセージ |
有限会社 高山不動産 | 小峰城の中では最も大きな櫓門の復元、待ち遠しいです。小峰城の美しさをさらに引き立ててほしいと思います。 |
株式会社 せいふうケア | |
白河建設親和会 | |
株式会社 山田パン | |
白河北郷史談会 | 立派な清水門が甦えることを会員一同祈念しております。 |
スズテック株式会社 代表取締役 鈴木富幸 | |
株式会社鈴木建設 代表取締役 鈴木清次 | |
ビルド商事株式会社 代表取締役 梅宮吉男 | 歴史のまち白河のシンボル小峰城。復元の清水門。白河地方の平和と幸福を悠久に守護されることを願って。 |
白河市立表郷中学校 校長 菊池篤志 | 清水門の復元は、白河市の子どもたちが歴史を学ぶ上で大切なことだと思います。復元の一助となればと思います。 |
株式会社さくら 代表取締役 續橋(桜田)尚子 | 実家は「のみたい屋」というどじょう汁屋で、毎晩大勢のお客さんで賑っていました。故郷に恩返しをする機会を得て大変嬉しいです。 |
白河市立白河第二中学校 | 白河第二中学校、生徒会です。生徒会活動を通して白河に恩返しと思い、学校で募金活動を行いました。お役に立てれば幸です。 |
株式会社中商 代表取締役 中上剛 | 清水門の完成を心待ちにしております。 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは文化財課です。
〒961-8602 史跡整備係・文化財保護係:福島県白河市八幡小路7-1/文化学芸係:福島県白河市中田7-1(白河市歴史民俗資料館内)
電話番号:史跡整備係・文化財保護係:0248-22-1111【内線2230・2231】/文化学芸係:0248-27-2310 ファックス番号:史跡整備係・文化財保護係:0248-24-1854/文化学芸係:0248-27-2256
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年4月7日
- 印刷する