奨学資金および入学一時金貸付金の募集
白河市奨学資金および入学一時金貸付金の申請を、次のように募集いたします。
申請書等は、教育総務課窓口で受け取るか、または以下の関連書類ダウンロードより印刷し、必要書類をそろえて提出してください。
なお、次の中学校および高等学校で申請書等を受け取ることもできます。
白河市内の中学校、白河高等学校、白河第二高等学校、白河旭高等学校、白河実業高等学校、光南高等学校、修明高等学校
受付期間
令和6年10月15日(火曜日)~12月13日(金曜日)
※提出書類は、郵送の場合も含め期間内に必着で提出してください。
奨学資金の貸与
白河市奨学資金貸与事業として、経済的な理由により修学が困難と認められる生徒および学生に対して、奨学資金を貸与します。
応募資格
- 令和7年4月に高等学校、高等専門学校、大学および専修学校に進学する予定の方または在学している方
- 市内に継続して1年以上住所を有している方(進学を目的として市外に住所を移転している場合は、住所を移転するまで継続して1年以上市内に住所を有していた方)
- 経済的な理由により学資の負担が困難な方(所得要件の詳細については、関連書類ダウンロード内の「令和7年度白河市奨学生募集要項」を参照してください。)
- 市内に居住し、独立の生計を営んでいる連帯保証人が2名いる方 (そのうち1名は保護者またはこれに代わる方)
- 国、県または他の団体から奨学資金の貸与を受けていない方
貸与額(月額)
区分 | 貸与額(月額) |
---|---|
高等学校・高等専門学校生 | 3万円以内 |
専修学校生 | 4万円以内 |
大学生 | 5万円以内 |
貸与利息
無利息
提出書類
- 奨学生願書(第1号様式)
- 奨学生推薦調書(第2号様式)
※在学している学校に作成を依頼してください。
※既に大学等に在学しており、令和7年4月以降も同大学等に在学予定の方は、大学等の在学証明書を提出してください。 - 申請人の成績証明書(第1学年、第2学年、第3学年の1学期)
※在学している学校に交付を依頼してください。
※既に大学等に在学しており、令和7年4月以降も同大学等に在学予定の方は、大学等の成績証明書を提出してください。 - 保護者(両親とも)またはこれに代わる方の令和6年度所得課税証明書
- 保護者(両親とも)またはこれに代わる方並びに連帯保証人の令和5年度市税の納税証明書(対象者の課税されている全ての税目)
- 住民票(世帯全員の写し)
入学一時金の貸与
白河市入学一時金貸与事業は、大学または専修学校(修業年限が2年以上の専門課程に限る)に入学する学生の保護者(親権者もしくは後見人または現にその学生を保護している方)で、入学一時金の貸与が必要と認められる方に対して貸与します。
応募資格
- 令和7年4月に大学または専修学校(修業年限が2年以上の専門課程に限る)へ進学する予定の学生の保護者
- 市内に継続して3年以上居住している方
- 前年の所得が450万円以下である方
- 市内に居住し、独立の生計を営んでいる連帯保証人が2名いる方
- 市税を滞納していない方
貸与額
70万円以内(医師・歯科医師の課程については100万円以内)
貸与利息
無利息
提出書類
- 白河市入学一時金貸与申請書(第1号様式)
- 住民票(世帯全員の写し)
- 申請人が未成年後見人の場合は、それを証明する書類(被後見人の戸籍謄本)
- 申請人の印鑑証明書
- 申請人の令和6年度所得課税証明書
- 申請人の令和5年度の市税の納税証明書(申請人に課せられている全ての税目)
- 進学予定者の成績証明書(第1学年、第2学年、第3学年の1学期)
※進学予定者が在学している学校に交付を依頼してください。
※貸与決定後、連帯保証人2名の印鑑証明書および納税証明書が必要となりますので、予めご用意くださいますようお願いします。
関連ファイルダウンロード
- 白河市奨学資金・入学一時金制度のご案内PDF形式/282.03KB
- ①令和7年度白河市奨学生募集要項. (1)PDF形式/124.52KB
- ②特別控除表(奨学資金用)PDF形式/61.01KB
- ③令和7年度白河市奨学生申請書一式WORD形式/54.5KB
- ④令和6年度白河市入学一時金貸与募集要項 (1)PDF形式/120.77KB
- ⑤令和6年度白河市入学一時金貸与申請書WORD形式/23.26KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは教育総務課 総務係です。
〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-22-1111【内線 : 2360・2361・2362】 ファックス番号:0248-22-1143
メールでのお問い合わせはこちら- 2024年10月18日
- 印刷する