妊娠届出の提出・母子健康手帳等の交付
妊娠とわかったら、医師に出産予定日を確認のうえ、できるだけ早く(11週頃までに)妊娠届を下記の妊娠届出受付窓口に提出して、「母子健康手帳」、「妊産婦一般健康診査受診票・新生児聴覚検査受検票」等をお受け取りください。
- 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日に実施)の午前9時から12時に妊娠届出を受け付けています。
※他の日時を希望される方は、下記へお問い合わせください。 - 代理の方の申請も可能ですが、できるだけ妊婦さんご自身がお越しください。代理人が申請する場合は、代理人の本人確認が出来る書類が必要です。
妊娠届け時に必要なもの
1.妊娠届出書
妊娠届出書は白河厚生総合病院産婦人科・片倉医院産科婦人科に設置してあります。
また、こども支援課母子健康係の受付窓口にもあるので、その場で記載して提出できます。
※ページ下部にある関連書類ダウンロードより印刷する事も可能です。
2.妊婦さんの本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)
3.妊婦さん名義の通帳等の写し
妊娠届時に白河っ子出産応援ギフトの申請をしていただきますので、上記2・3もご用意ください。
【申請場所】
白河っ子応援センター ぽっかぽか(白河市役所内)
※母子健康担当の保健師・助産師が保健事業の説明や個別の相談を交えながら母子健康手帳を交付していますので、本庁舎のみでの交付となります。
母子健康手帳について
母子健康手帳は、お母さんと赤ちゃんの健康の記録に大切で便利な手帳です。受け取ったら、まず内容を確認しましょう。診察を受けた時に記入してもらう項目以外に、自分で記入するところも多くあります。
また、赤ちゃんが大きくなってからも、発育・発達の経過や予防接種の記録が役に立ちますので、母と子の健康管理のために、ぜひ活用していきましょう。
イクメンビギナーズ必携ノートについて
妊娠届出の際、初めてお父さんになる方に母子健康手帳とあわせて交付します。
イクメンビギナーズ必携ノートは、お父さんのための育児マニュアルです。
マタニティライフ、ママのサポート、ふたりでのぞむお産、新生児のお世話や育児などの基本知識が掲載されています。
ぜひイクメンビギナーズ必携ノートを読んで、イクメンパパを目指してください。
妊産婦一般健康診査受診票・新生児聴覚検査受検票について
妊産婦一般健康診査受診票について
妊婦一般健康診査15回分、産後2週間健康診査と産後1ヶ月健康診査の2回分と合わせて17回分の受診票が入っています。また、多胎妊婦が15回の妊婦健康診査を超えた場合、追加で5回分の妊婦健康診査の費用を助成します。なお、受診票番号によって助成金額が決まっています。
さらに、精密健康診査の必要のある方には、1人1回までかかった費用の自己負担分を助成する妊婦精密健康診査の受診票が入っています。
新生児聴覚検査については、白河市では、初回(入院中)・確認(入院中)・再確認検査(およそ1ヶ月健康診査時)までの助成を行います。
妊娠届出をすると妊産婦一般健康診査受診票に綴られている新生児聴覚検査受検票を交付します。
県外の医療機関を受診される方・転入された方へ
県外の医療機関で妊産婦健康診査を受診される方へ
里帰りなどで、県外の医療機関で妊産婦健康診査を受診する場合は、事前に申請が必要です。
県外の医療機関で請求された金額を一旦全額支払った後、最後の受診日より6か月以内に市に助成申請をすることができます。
ただし、上限額があります。
申請に必要なもの
1.妊産婦健康診査実施依頼書交付申請書
こども支援課母子健康係にあるので、その場で記載して提出できます。
2.母子健康手帳
3.妊産婦一般健康診査受診票
4.印鑑(認印)
県外の医療機関で新生児聴覚検査を受検される方へ
里帰りなどで、県外の医療機関で新生児聴覚検査を受検された後(検査後6ヶ月以内)に助成申請をすることができます。
ただし、上限額があります。
申請に必要なもの
1.新生児聴覚検査助成金申請書
こども支援課母子健康係でお渡ししておりますので、その場で記入して提出できます。
2.検査日及び検査機器を確認できる資料
母子手帳に記載されている場合はその写し、または新生児聴覚検査結果通知書(妊産婦健診受診票及び新生児聴覚検査受検票に綴られています)
3.検査費用を確認できる診療明細書の写し等
他の検査費用も一括して記載されている場合には、聴覚検査費用を確認できる資料も添付してください。
4.検査費用を含む領収証の写し(医療機関での領収印が押してあることを確認してください)
(注意)以下の場合は新生児聴覚検査助成の対象になりませんのでご注意ください
1.検査後6ヶ月を過ぎた場合
2.保険診療での対象となる検査を受けた場合
3.窓口で自己負担がなかった場合
転入された妊産婦さん
転入前の市区町村で交付された妊産婦健診の助成券は使用できませんので新たに交付を受けてください。
妊婦一般健康診査の他市区町村での公費負担による受診が15回未満や産後2週間健康診査、産後1か月健康診査が未受診、新生児聴覚検査を未受検の場合には、妊娠届出書受付窓口で申請をしてください。
申請に必要なもの
1.妊産婦一般健康診査受診票・新生児聴覚検査受検票 再交付申請書
こども支援課母子健康係でお渡ししておりますので、その場で記載して提出できます。
2.母子健康手帳
申請場所(県外での妊産婦健康診査・新生児聴覚検査・転入された妊産婦さん共に)
土・日曜日と祝祭日、年末年始(12月29日から1月3日)以外の8時30分から17時15分まで受付しています
白河っ子応援センター ぽっかぽか (こども支援課母子健康係)
妊婦さんのための電話相談・家庭訪問について
妊産婦の家庭を訪問して保健師・助産師がいろいろ相談に応じます。妊娠・出産・育児に不安のある方は、ご連絡ください。
関連ファイルダウンロード
- 妊娠届出書PDF形式/221.37KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2024年4月8日
- 印刷する