平成22年6月市議会定例会一般質問・質疑通告書
1.深谷幸次郎議員 6月16日(水)質問予定 -質問事項・要旨-
- 市制施行5周年記念事業について
(1)新市の一体感の醸成が図られる記念事業について
1.市民参加型を促す事業について - 県南地方定住・二地域居住の推進について
(1)定住・二地域居住をアピールする取り組みについて
1.定住・二地域居住の受け入れ支援について - 県立高等技術専門校(仮称)の誘致について
(1)白河市・西白河・東白川両郡の経済民間団体などが行っている
誘致活動について
1.誘致活動の事業推進について - 公有財産(市有地)旧南湖牧場官舎跡地の利活用について
(1)市有財産の管理及び有効活用について
1.有地の有効活用について - 景観法によるまちづくりについて
(1)景観計画と歴史まちづくりについて
1..景観計画の策定状況について
2.景観協定における支援策について
3.白河市の歴史まちづくりの取り組み状況について - 県立高校志願・進学を検証して
(1)高校志願・進学の状況について
1.募集定員・志願者数と学科別の倍率について - 「白河市史」について
(1)白河市史・通史編~資料編~各論編の収録史について
1.白河市史早見表(索引)の作成について
2.佐川京子議員 6月16日(水)質問予定 -質問事項・要旨-
- 子育て支援について
(1)白河ファミリーサポートセンターの設置について
(2)子育て支援のさらなる充実について - これからの白河市の教育行政の基本的方針について
- 学校教育の充実について
(1)特別支援教育について
(2)いじめ問題について
3.大竹功一議員 6月16日(水)質問予定 -質問事項・要旨-
- 耕作放棄地及び休耕地の活用等について
(1)耕作放棄地等の支援策等について
1.これまでの支援策及び今後の対応について - 市の収税等の状況とその体制について
(1)主な市税等の滞納状況について
1.税目ごとの滞納額について
2.収税率アップの対策について - 給食費及び保育料の未納状況等について
(1)未納状況について
1.給食費の未納状況について
(2)未納解消の対策について
1.現在までの対策及び成果について
2.今後の対策について - 市内住宅地における小規模開発(ミニ開発)について
(1)ミニ開発の問題について
1.対応策について
4.深谷久雄議員 6月16日(水)質問予定 -質問事項・要旨-
- まちづくりと景観について
(1)都市景観条例と建築物の実情について - 税負担と行政サービスについて
(1)超過税率を適用している税目とその根拠について
(2)行政サービスの水準について
(3)非課税制度について - 誘致企業と地元企業の育成について
(1)企業誘致の状況について
(2)地元企業の育成について
(3)閉鎖・倒産・事業の変更について - 西白河地方衛生処理一部事務組合について
(1)負担割合の推移について
(2)財産の内容と管理について
(3)焼却施設建設のために取得した用地について - 白河駅前自転車駐車場について
(1)利用状況といたずら等のトラブル発生状況について
(2)管理方法について - ツツガムシ病の分布と予防喚起について
5.玉川里子議員 6月16日(水)質問予定 -質問事項・要旨-
- 白河中央スマートインターチェンジについて
(1)現在までの利用実績と効果及び利活用対策について - 光ケーブルについて
(1)白河市内の設置状況について
(2)設置するための条件等について
(3)未設置地域に対する今後の取り組みについて - 市営住宅について
(1)市営住宅の団地数と管理戸数について
(2)進捗状況について
(3)今後の対策について
6.深谷政男議員 6月16日(水)質問予定 -質問事項・要旨-
- 文化財について
(1)今回、国指定を受けた文化財について
1.今後の市政にどう生かしていくのか。
2.3か所同時の国指定の前例について
3..国指定とした理由と文化財としての価値について
4.今後の発掘調査等の予定について
5.これらの郷土の文化財を小中学校でどのように教えているのか。 - 今年の異常気象に対する農業面での影響について
1.当地方における異常気象の実態について
2.農作物への影響について
3.今後の対策について
4.県営集落基盤整備事業(五箇地区)の推進について - 白河市農作物ブランドについて
1.加工品のみなのか。
2.米・トマト等の農作物は認証の対象となるか。
7.大花務議員 6月16日(水)質問予定 -質問事項・要旨-
- 平成22年度当初予算について
(1)市長の基本的な考え方について
(2)市民生活に密着した主な重点推進事業の概要について
1.イベント広場整備事業について
2.関の森公園「花の里」整備事業について
3.図書館建設事業について - 自殺対策や孤独死対策等について
(1)平成21年度の概要と関係予算について
(2)関係機関等の連携と今後の対策について - (財)白河観光物産協会について
(1)概要について
(2)城山公園(白河小峰城)での花火大会開催事業について - 西白河教科書センターについて
(1)教科書センターの設置目的は何か。また、誰が閲覧するのか。
(2)過去3年間の閲覧人数について
(3)白河第二小学校から中央公民館に移った経緯について
(4)中央公民館以外の場所の移転について - 白河市の社会教育施設等について
(1)40年以上経過した施設の概要について
(2)今後の予定と問題点について
(3)市民会館の建設事業について
(4)中央公民館の建設事業について - 6月1日に開催された白河市交通安全鼓笛パレードについて
(1)概要と問題点について - 中心市街地活性化事業の進捗状況について
(1)平成22年度の事業について - 住友ゴム工業株式会社白河工場の周辺整備について
(1)国道289号から市道関辺本沼線へ直接接続をしていない。直接接続する道路整備が必要と思うが市の考え方を伺う。
(2)関辺側と双石側にある橋の改修等について
(3)八竜神形見坂線道路整備事業の今年度の事業内容と今後の見通しについて
8.石名国光議員 6月17日(木)質問予定 -質問事項・要旨-
- 国民健康保険について
(1)国民健康保険の運営について
(2)国保の現状は危機的な状況であり制度そのものの見直しが必要であると思うが、国に対して早急な改善を求めるべきと考えるが見解を伺う。 - 介護保険制度について
(1)市民の意識について
(2)介護保険料の適正化について
(3)これまでの2度の改正に伴う利用者の声について
(4)次期介護保険事業に向けての検討と市の考え方について - 地上デジタル放送について
(1)難視聴地区と難視聴解消対策を進めた際の国への要望について
(2)市内デジタル放送の難視聴地区と難視聴解消対策について
(3)市内デジタル放送の難視聴解消対策を進める際の国への要望について
(4)環境整備としての高齢者世帯・生活保護世帯への支援策について
9.柴原隆夫議員 6月17日(木)質問予定 -質問事項・要旨-
- 白河厚生総合病院の跡地対策について
(1)ヨークベニマルの進出公表の4度にわたる変更について
(2)住民の不安について - 白河市長等の給与の特例に関する条例について
(1)どのような基礎資料を提供し審議をしたのか。また、審議会が独自に調査研究された項目はあるのか。
(2)第1・2・3条の市長、副市長、教育長の給与及び4・5条の退職手当について - アスベスト処理会社の進出について
(1)どのような系列会社なのか。
(2)どの地に建設計画が予定されているのか。
(3)住民の反対署名をどのように捉え、支援しているのか。また、6月13日に行なわれる説明会には出席するのか。 - 空洞化と街路灯について
(1)街路灯のあり様の変容について
(2)町内の財政難と街路灯の維持管理の厳しい現状について
(3)旧3村の維持管理はどうなっているのか。 - 白河市が乳幼児医療の助成を創設した先見性について
(1)当市は昭和48年10月、県内で最初にこの制度を創設し国・県・市町村に影響を及ぼした。中学3年までの助成拡大について。 - 平成22年4月の人事評価について
(1)今回の人事評価に対する当局の評価について
(3)庁内放送で当局の答弁を傾聴している職員の意見について
(3)自己推薦制度及び他薦制度について - 貧困と臨時職員の賃金について
(1)同一(価値/生産性)労働同一賃金について
(2)単純に考えれば、すべての市の臨時職員は貧困ということになるが。
(3)臨時職員が果たしている価値/生産性労働の評価について
10.穂積栄治議員 6月17日(木)質問予定 -質問事項・要旨-
- 白河市の食育の推進について
(1)白河市の食育の推進について
1.白河市食育推進計画策定について - 市民協働について
(1)白河市市民参画・協働推進指針について
1.「参画と協働についての理解促進」の取り組み状況について
2.「参画と協働を推進するための環境づくり」の取り組み状況について
(2)白河市市民協働推進事業補助金について
1.4年目以降の支援について
(3)ボランティア活動の表彰制度について
1.ボランティア団体の活動表彰について - 観光行政について
(1)観光行政の取り組みについて
1.白河市観光行政における「体験型旅行」の位置づけについて
2.市内旅行関連業種の連携について
3.地域連携について(周辺地域以外)
4.外国人向けの観光案内について
5.地区ごとの地域案内パンフレット作成について
11.戸倉耕一議員 6月17日(木)質問予定 -質問事項・要旨-
- 産業の振興について
(1)専門技術高等学校誘致構想について
1.市長は、企業誘致には専門技術を習得した人材確保が大切であり、即戦力となりうる条件整備は企業誘致の促進や企業レベルの向上に繋がる。という趣旨で専門技術高等学校の必要性を提唱されていたが、実現への具体的なプロセスを伺う。 - 農政問題について
(1)農業の6次産業化について
1.本年3月の定例会において、施政方針として農業の6次産業化の推進を図る。と明言されたが現在どのような推進状況か伺う。
2.6次産業化を推進するにあたり、国の補助事業を活用しようとしているのか伺う。また、国の補助事業には、どのようなものがあるのか。 - 建設問題について
(1)県道58号線について
1.県道58号線(矢吹天栄線)大信町屋から日和田間の狭隘な部分の改良要望の実施状況を伺う。
2.県内には、同じような県道は相当数あると理解している。そのため、改良事業が遅々として進まないことも事実である。そこで、県道矢吹天栄線の代替路線として、市道189号線の整備について伺う。
12.筒井孝充議員 6月17日(木)質問予定 -質問事項・要旨-
- 教育施設について
(1)校舎建設について
1.今後の校舎改築計画はどのようになるのか。
2.白二中校舎について - 教育環境について
(1)電子黒板等の活用について - 運動場、多目的広場の整備について
(1)サッカー場として使用している多目的広場の芝生化について
1.都市再生整備計画(まちづくり交付金)の活用について
2.toto助成金の活用について
3.鳥取方式の活用について
13.吾妻一郎議員 6月17日(木)質問予定 -質問事項・要旨-
- 口蹄疫について
(1)口蹄疫対策について
1.宮崎県での発祥状況について
2.市内の防疫対策は万全か - 環境行政について
(1)ビャッコイ自生地保全事業について
1.現状について
2.自生地保全の問題、課題について
3.今後の対応について - 小野田小学校児童増加促進対策事業について
(1)現在の状況について
1.事業の経過について
2.今後の対応について - 教育行政について
(1)表郷幼稚園整備について
1.現在の園の状況について
2.園運営上の問題、課題について
3.今後の対応について
(2)表郷公民館の利活用について
1.現在の状況について
2.問題課題は何か。
3.今後の対応について
14.高橋光雄議員 6月18日(金)質問予定 -質問事項・要旨-
- 市税の収納率向上と累積滞納額の削減努力について
(1)市長のリーダーシップについて
1.市長は、市税を公平公正に確保し市民の信頼を得るために、どのようなリーダーシップを発揮しようとしているのか。
2.市長は、市税の収納率向上と累積滞納額の削減に向けて、どのようなリーダーシップを発揮しようとしているのか。
(2)市税の収納率向上と累積滞納額の削減努力について
1.19、20、21年度の特別徴収事業所数は。
2.口座振替数の推進努力の結果、20、21年度の数、22年度の目標数は。
3.納税相談窓口開設の拡大努力の結果、20、21年度の開設日数、22年度の開設目標日数は。(分割納付相談)
4.コンビニ収納の実施に向けた具体的な方策の検討は、進捗具合は。
5.滞納整理班の体制強化が必要と考えるがどうか。
6.現年度分収納率および滞納額削減の数値目標設定についての認識は。 - 粗大ゴミの不法投棄対策と白河市美しいふるさとづくり条例について
(1)粗大ゴミの不法投棄対策について
1.不法投棄の多い場所の公表。
2.粗大ゴミ処分料払い込み窓口の拡大。
3.廃家電製品リサイクル料および処分料払い込み窓口の拡大。
(2)白河市美しいふるさとづくり条例について
1.条例施行から現在まで進めている対策は何か。その効果はどうか。
2.さらなるポイ捨て防止、不法投棄防止の対策はあるのか。
15.藤田久男議員 6月18日(金)質問予定 -質問事項・要旨-
- 水道工事の入札について
(1)平成21年度工事入札の予定価格及び落札額について - 水道管の布設替えについて
(1)私有地を利用して共同で配管している管の布設替えについて - 学校給食について
(1)地元産品の使用割合について
16.深谷弘議員 6月18日(金)質問予定 -質問事項・要旨-
- 国民健康保険について
(1)平成22年度国民健康保険税の引き上げについて
1.合併協定に基づく5年目の改定だが、これまでの4年間とは全く違う「引き上げ」となった。
その内容と要因について
2.一般会計からの「国保財政特別支援分繰出金」(1億993万9千円)の
性格について
3.国保基金(1億7249万3千円)の活用について
(2)市民の負担軽減について
1.国保税の申請減免について
旧白河市の事務取扱を見直し、新市の統一基準として平成21年7月1
日から実施された申請減免の実績(申請件数、減免件数及び減免額)
2.一部負担金の減額、免除及び徴収猶予について
平成21年1月1日より実施された一部負担金の減額、免除及び徴収猶
予の実績(申請件数、減額・免除・徴収猶予の件数及び実績額)
3.国保担当部局と生活保護担当部局との連携の実態について
17.水野谷正則議員 6月18日(金)質問予定 -質問事項・要旨-
- 高齢者福祉について
(1)「まちづくりに活かす高齢者の力」について
1.高齢者福祉に対する考え方について
2.4地域がばらばらに活動しているような事業を市内一斉に実施することについて
3.高齢者の活動で社会貢献度の高いものを市民にPRしてはどうか。
4.高齢者サロンの現状と今後の方向性について - 「子ども手当て」について
(1)これまでの対応について
1.対象者の何%を目標とするか。
2.受給者への周知方法について
(2)現在の対応について
1.現時点での中学生までの子ども数について
2.第1回目の受給者数と金額について
3.仕事や家庭の事情により、手続きが困難な受給者の対応について
(3)今後の対応について
1.4月分から受給できる締め切り間近の未申請者の対応策について
2.「子ども手当て」が必要ないと考えている方がいた場合の対応について
(4)「子ども手当て」の趣旨の周知について
1.趣旨の明確化と周知について
18.山本忠男議員 6月18日(金)質問予定 -質問事項・要旨-
- 公会計について
(1)公会計の手法改革について
1.本市の会計方式の現状について
2.「複式簿記」・「発生主義」について - 音声コードについて
(1)視覚障がい者のバリアフリー化について
1.音声コードの必要性について
2.その後の経緯について(研修会の実施等を含む)
3.本市の現状と展望について - 予防接種について
(1)ワクチン制度の推進について
1.ワクチン接種の助成について - 高齢者の運転事故防止について
(1)運転手の事故防止と運転免許証の自主返納に対する優遇措置について - 公営住宅について
(1)入居制度改革について
1.空き室応募倍率状況について
2.抽選制度について - 白河中央スマートインターチェンジについて
1.出入口の案内板について
関連ファイルダウンロード
- 平成22年6月定例会一般質問通告書PDF形式/215.61KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは議会事務局です。
本庁舎4階 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-22-1111【内線 : 2411・2412】
メールでのお問い合わせはこちら- 2016年2月15日
- 印刷する