平成20年12月市議会定例会一般質問・質疑通告書
一般質問・質疑通告書 ~平成20年12月定例会~
1.深谷政男議員 12月10日(水)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 生産調整について
- 農業経営について
- 預かり保育の実績、待機児童の実態について
- 介護保険について
- 市道八竜神形見坂線について
2.深谷幸次郎議員 12月10日(水)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 平成21年度当初予算編成の基本方針について
- 白河管内の雇用動向及び雇用対策について
- 市民歌の制定について
- 生涯学習推進体制の整備について
- 新図書館建設について
- いじめ対策について
3.須藤博之議員 12月10日(水)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 中心市街地活性化について
- 事務事業評価について
- パブリックコメントについて
- 市民満足度向上(CS)運動について
- 観光行政について
4.栁路幸雄議員 12月10日(水)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 平成20年度取り組みの
(1)業務量把握調書について
1.適正な職員数を把握するための各課の業務量を把握する方法について
(2)勤務評定について
1.勤務評定項目と評定者教育について - 各部の運営目標について
(1)運営目標の作成時期、検証時期、次年度運営目標の作成時期について - 白河市第一次総合計画の第一次実施計画について
(1)「ローリング方式により毎年見直しを行い、策定する。」とあるが、見直し時期と各部の運営目標とのつながりについて
5.大竹功一議員 12月10日(水)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 中心市街地活性化基本計画について
(1)中心市街地の区域について
1.中心市街地の定義について
2.区域内におけるコンセプト・基本方針・目標数値の考え方について
(2)ハード面について
1.市単独の事業について
2.民間事業の実施計画について(実施主体の確認等)
(3)ソフト面について
1.事業内容について
2.予算の確保について - 複合文化施設について
(1)図書館建設の基本設計及び実施設計について
1.基本設計の疑問点について
2.今後の市民との協議について
(2)市民会館・中央公民館の改築等について
1.改築における現在の考え方について
2.今後の市民との協議について - 谷津田川沿線の「うつくしまの川・サポート制度」について
(1)サポート制度の内容について
(2)今後のごみ等の回収について - 中山義秀記念文学賞について
(1)創設の経緯及びこれまでの取り組み状況について
(2)今後、文学賞の取り扱いについて
6.深谷久雄議員 12月10日(水)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 道州制の動き
(1)白河市は東北の枠組みでよいのか。 - 経済情勢と企業育成
(1)経済界の疲弊
1.法人市民税の納付状況について
2.市内経済界の声について
3.企業・商店等の負担感(イベント等)について
4.商工会議所会館建設の必要性について
(2)攻めの農業、攻めの企業育成
1.直売所の振興について
2.地元企業の育成について - 下水道事業と浄化槽の管理
(1)農業集落排水事業、公共下水道事業実施に伴う加入率について
(2)浄化槽設置と管理について - 国道4号4車線化
(1)国道建設工事に対する福島県の負担について
(2)福島・郡山国道事務所管内における国道4号の白河市区間の事業費について
(3)今後5カ年の事業費を含めた計画について - 国道289号と市道的石前線との交差点、宅地開発の実情について
- 介護スタッフの確保と育成
(1)医療・福祉・介護加えて療養について
(2)介護職の育成専門学校について
7.藤田久男議員 12月10日(水)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 救急医療体制について
(1)救急出動と病院の対応について - 農業振興について
(1)原油高騰に伴う対策はどのように考えているのか。
(2)排水路は災害が発生しないと対応はしないと話されているが。 - 下水道料金値上げについて
(1)今後の対応は何もないのか。
(2)水道料金の値上げにはならないのか。 - 今冬の道路管理について
(1)今冬の道路の除雪対応について
8.高橋光雄議員 12月11日(木)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 金融機関の融資について
(1)米国発の世界金融危機の地元経済に対する影響について
(2)地元金融機関の融資の実情と地場企業の資金繰りについて
(3)地元中小零細企業の資金繰りを支援する国・県・市の対策について - 預かり保育と幼児教育及び保育について
(1)私立・市立幼稚園の預かり保育について
(2)私立・市立保育園の保育サービスについて
(3)幼児教育の観点からの幼・保の連携・協力体制について - 第4期白河市介護保険事業計画について
(1)白河市介護保険運営協議会に対する諮問の考え方について
(2)第1号被保険者の保険料について
9.柴原隆夫議員 12月11日(木)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 人事評価の確立について
(1)市長は、特別に直轄の改革推進室を設置し改革に取り組んでいる。この趣旨をどのように理解されているのか。(6月定例会の適材適所に関連して)
(2)情報提供について - 農業集落排水施設の使用料の徴収について
(1)地方自治法第225条の解釈について
1.使用料の法的概念について
2.排水施設を利用しなくとも料金を徴収できる根拠規定について
(2)立証責任について
1.本条例は罰則規定を設けている。罪刑法定主義の原則からして、「不明確」なことを「明確」にする責任は行政側にあると思われるが。
2.水道料金の把握の困難性について
3.子メーターの設置のみが使用しない把握の仕方なのか。
(3)何らかの行政努力の必要性について?
1.減額基準の作成は住民本位の精神と思うが。
2.条例第16条の「但し書」規定の趣旨について
3.減額を行う場合の申請主義について(提案) - 白河厚生総合病院の跡地対策について
(1)現在の方向性はどのように進んでいるのか。 - 白河市中央老人福祉センターについて
(1)入浴施設の利用状況の変化について - 教育委員会について
(1)教育行政の運営と教育長職務について
(2)教育委員会の会議において、議会の質問と答弁が審議されているのか。されているとすればどのように審議されているのか。
(3)事務局による議会答弁だけでなく、教育委員会を代表する委員長答弁がもっとなされるべきと考えるが。 - 子育て支援について
(1)教育長の議会答弁の信憑性と履行について
(2)教育長は、私立幼稚園(旧白河市の3幼稚園)がこれまで果たしてきた役割をどのように評価されているのか。
(3)なぜ、私立幼稚園と市立幼稚園の預かり保育料の格差問題が問われるようになったのか。
(4)今後、どのように預かり保育事業の改善を図っていかれるのか。 - 白河市総合運動公園の環境整備について
10.石名国光議員 12月11日(木)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 介護保険制度について
(1)平成18年の見直しで、認定区分、介護サービス利用制限が加えられ、利用者の負担増やサービスの低下があるなどの声が出ている。この見直しによる利用者への影響と成果、また利用者の ニーズは何か。
(2)介護保険制度を改正するたびに老老介護や寝たきり老人を減らすのではなく、逆にふやしていると思われるが、当局の考えをお聞きしたい。
(3)次年度予定されている第四期介護保険事業の策定に向け、市が取り組んできた「地域支援事業」をどう総括しているのか。 - 特定健診について
(1)健診の実績及び受診者の実績について
(2)受診者が少なくなればペナルティも考えられる。受診者をふやす対策及びメタボと判定された人たちへの対策について伺いたい。 - 高齢者福祉について
(1)特定高齢者の実数と予防事業への参加状況について
(2)白河市の高齢者福祉事業の内容と実績について - 後期高齢者医療制度について
- 中心市街地活性化計画と観光行政について
(1)中心市街地活性化基本計画の提出期限はいつまでか。
(2)各ゾーンの計画は協議会での議論と地域の皆さんの参加と協力が必要と考える。その方策について伺いたい。
(3)この計画での財政的裏付けについて
(4)甲子トンネル開通後、本市への影響(昨年と比較しての入り込みは)について
11.戸倉耕一議員 12月11日(木)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 職員給与について
(1)合併4年目を迎え、職員給与の格差是正の現況はどのようになっているのか。 - 除雪対策について
(1)降雪期を迎え、除雪対応は万全か。 - 交通安全対策について
(1)国道294号外面交差点信号機の設置について - 小学校運営について
(1)大信地域内小学校の今後の運営について
12.吾妻一郎議員 12月11日(木)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 今年度の生産調整と今後の取り扱いについて
- 耕作放棄地の全体調査について
- 表郷庁舎の整備改修について
(1)図書館及び多目的ホール整備と複合文化施設建設について - 表郷庁舎空きスペース活用について
(1)JA東西しらかわへの施設貸付の経緯について
(2)庁舎全体の管理について
13.水野谷正則議員 12月11日(木)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- まちづくりについて
(1)地方分権における現状と課題について
(2)足元の材料を生かしたまちづくりについて
(3)通学路の位置付け、整備順位について
(4)区長・職員に期待するもの - 公用・公共施設の適正な維持管理について
(1)施設活用検討委員会について - 嘱託職員と臨時職員について
(1)幼稚園と保育園
(2)学校用務員
14.佐川京子議員 12月12日(金)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 耕作放棄地の全体調査が現在進められているが、今後この調査結果をどのように行政に生かそうと考えているのか。
(1)市の産業への利活用
(2)市の観光への利活用
(3)二地域居住への利活用 - 県道白河石川線の整備について
- 百年の計は教育にありと言われるが、ここ数年、教育長初め関係者皆様の努力により本市の学力は飛躍的に向上していることを踏まえ、これからの本市の重点的教育行政の指針について伺う。
(1)本市の学力の現状や全国学力テストの結果公表について
(2)将来の地方分権を見据え、ふるさと白河の将来を子供たちにも考えさせる市独自の教育施策について - 農業や商工業等の後継者を育てる施策について(教育含む)
15.大花務議員 12月12日(金)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 道の駅について
- 市の施設の雨漏り等について
- 組織機構の見直しについて
- 南湖公園の周辺整備について
- 白河市森林居住環境整備事業の概要について
- 関の森公園の周辺整備について
- 国営土地改良事業母畑地区償還軽減対策事業について
- 国道4号・国道289号・国道294号拡幅の進捗状況について
- 図書館の建設・改修等について
- 公民館の建設・改修等について
- 駅伝・合宿でまちおこしについて
(1)しらかわ駅伝競走大会
(2)ふくしま駅伝
(3)ひがし郷里マラソン
16.山本忠男議員 12月12日(金)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 総務常任委員会行政調査から
(1)「事業仕分け」について - かがやき公明会政務調査から
(1)地球温暖化対策 「ESCO事業」について - 新たな経済対策
(1)「定額給付金」について
(2)中小企業の資金繰り支援について - 市営住宅に「火災警報器」の設置について
- 「有料指定ごみ袋に広告の掲載」について
- 妊産婦健診14回分までの無料化について
- 「ドクターヘリの離着陸場」について
- 「都市鉱山」について
17.筒井孝充議員 12月12日(金)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 福島空港の今後と白河市の対応について
- 駅前土地利用計画に基づく、周辺環境整備について
- 白河バーガー三重櫓について
- 白二小建設について
18.深谷弘議員 12月12日(金)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 図書館建設及び駅前土地利用計画について
- 市民の暮らしを守るための諸課題について
(1)子どもの医療費無料化対象年齢の引き上げ
(2)介護保険見直し
(3)雇用(失業者)・中小業者支援
(4)「市民生活相談窓口」の開設
(5)財源確保のため工業用水道事業見直し
19.伊藤邦光議員 12月12日(金)質問(質疑)予定 -質問(質疑)事項・要旨-
- 今年成立した米国農業法と日本の農業政策の方向について
(1)米国農業法、価格・所得政策に5年間で30兆円について
(2)骨太の方針に見る日本の農政の方向について - 日本の食糧、農業政策の課題と地方自治体の役割について
- 湯沢市と白河市の国保行政について
(1)両市の国保行政を見ると保険給付費はほぼ同額にもかかわらず、保険料は湯沢市が1人当たり約2万4000円、世帯当たり3万9000円と安いが、その要因について
(2)資産割が白河市の2分の1以下になっているが、この点について
(3)資格証、短期証の交付について
(4)滞納処分、財産調査について
(5)減免申請件数と該当件数について - 白河市の国保行政で見た幾つかの課題について
(1)資産割について
(2)資格証発行について
(3)滞納処分について
(4)わかりやすい減免制度について
関連ファイルダウンロード
- 平成20年12月市議会定例会一般質問・質疑通告書PDF形式/195.12KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは議会事務局です。
本庁舎4階 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-22-1111【内線 : 2411・2412】
メールでのお問い合わせはこちら- 2016年1月22日
- 印刷する